MacBook Air M2をAppleの整備済製品で購入しました。
13インチ、8GBメモリ、256GB SSDの基本構成で125,800円なり。
2015年にMacBook Proを買って半年ほど使っていましたが、操作性の違いに慣れずに手放していました。
それ以降はWindows一筋。9年ぶりにMacを買ってみました。
買ってみた理由
我が家のPC構成はデスクトップとノートPCの2台体制。デスクトップをメインにし、持ち運び用に安いノートPCを使っていました。
持ち運びの際に若干環境が変わることに不便さを感じていたので、そこそこ使えるノートPCをメインにし、家ではシェルモード、外では普通にノートとして使用することで、いつでも同じ環境にしたいと思いました。
そこで、そこそこ使えるノートPCを探していたのですが、MacBook Airが良いんじゃない?となりました。
Appleシリコン(Mチップ)はすごいらしい
M1チップが出て、その性能・コスパが騒がれていた際に興味があったのですが、Windows派だったので手を出せずにいました。
その後のレビューを見てもやはり良いらしい。試してみたい欲が出てきました。
Apple製品の連携が便利そう
スマホはiphone、タブレットはipadを使っています(しかもipadはminiとPro2台持ち)
そうなるとPCもAppleにした方が便利じゃない?と前々から思っていました。
リセール考えるとコスパ悪くないかも
単純なスペックで比較するとやはりWindowsの方が安いので、そこがなかなかMac購入に踏み出せない理由になっていました。
しかし、リセールを考えるとそうでもないかも。Apple製品はリセールが良いですからね。
スマホはiphoneを毎年買い替える運用をしています。PCでも同じ運用を試してみようかと(さすがに毎年は買い替えないと思いますが)
選ぶ面倒さがない
Windows製品は各社がさまざまな製品出しており、選択肢が多いですよね。
CPUもIntel・AMDがありますし、世代まで考えると選択肢は無限。
PCを選ぶ際はベンチマークを調べたり、レビューを調べたりと正直面倒くさいです。
MacならProかAirか、インチはどうするかくらいで、あとはメモリとSSD容量選ぶくらいですよね。
選ぶ楽しさより、なるべくシンプルにしたいです。2~3年ごとに新型が出たら買い替える。そんなシンプルな運用にしたいです。
使い始めて2週間の感想
ブラウザベースだとほぼ違和感なし
PCでする作業のほとんどはブラウザーベースです。Office製品も使いますが、Microsoft365のサブスク契約しているのでMacでも使えます。
そうなるとほとんど違和感はありません。ゲームもしませんし。
文字入力・変換はまだ慣れない
一番違和感があったのが文字入力。勝手に予測変換されるのとエンターキーの回数が1回多いのが今だに慣れていません。
- Windows :①スペースで変換 → ②エンターで確定
- Mac:①スペースで変換 → ②エンターで選択 → ③エンターで確定
設定でWindowsと同じ方式にできるらしいですが、せっかくなのでMacに慣れようとそのままにしています。
トラックパッドの操作性は最高
トラックパッドはめちゃくちゃ使いやすいです。慣れればマウスより便利かも。
ディスプレイは綺麗
ディスプレイは超綺麗です。音質も良いので動画視聴が捗ります。
仮想デスクトップは便利かも
アプリを最大化すると自動で別の仮想デスクトップで開かれます。
最初は違和感があったのですが、慣れると逆に便利かもと感じています。
トラックパッドなら3本指ですぐに切り替えられますしね。
iphone,ipadとの連携は超便利
やはりiphone,ipadとの連携は超便利です。写真の共有はすぐできますし、iphoneをwebカメラにすることも、ipadをサプディスプレイにすることも簡単。
ネットやwifiパスワードの共有などとにかく便利です。
Appleの罠に・・・
やはりApple製品の連携は便利。これを体感すると他のモノも揃えたくなってきます。
早くもAppleWatchが欲しくなっています。MacBookのロック解除とか便利そうだよなあ…
AppleWatch買ったら、他にもairpods,airタグと揃えたくなってくるんでしょうね。Apple沼にハマりそうです。
コメント